LEOMO Performance Center 利用規約
第1条 目的
1. LEOMO, Inc. (以下「当社」)は、当社が運営する LEOMO Performance Center に関して利用者及び当社が遵守すべき事項と諸条件を明確にするため、本規約を定めます。
2. 本施設は、利用者が本施設を利用してランニング又はサイクリングフォーム改善によるパフォーマンス向上を図る事を目的とします。
第2条 定義
本規約において以下に掲げる用語は次の各号の定める意味で用います。
2)「利用」とは利用開始の手続きを行い、当社との間で本施設を都度払いにて利用する契約を行うことをいいます。
3)「利用者」とは利用開始の手続きを経て、当社との間で本施設を都度払いにて利用する契約が成立した利用者のことをいいます。
第3条 適用
1. 本規約は、本施設を利用できる全ての利用者に適用され、本規約の他、別途設定するルール、ガイドライン、当社が都度案内する追加規定及び個別規定等(以下総称して「個別規定等」といいます)も、名目の如何にかかわらず、本規約の一部を構成するものとします。
2. 利用者は本規約及び個別規定等に従うことを前提に、本施設を利用することができます。
第4条 利用者
本施設は申し込みをした利用者のみが利用可能とし、利用者でない方の利用は一切できません。
第5条 利用資格
本施設の利用資格は以下の通りとし、その項目すべてに該当する方が利用資格を得ます。
2) 医師等により運動を禁じられておらず、本施設の利用に支障がない健康状態であると当社に誓約いただける方。
3) 本施設利用料金又は当社が提供するその他のサービスに関して利用者が当社に支払うべき費用の滞納をしていない方。
4) 過去に当社から本施設又はその他サービスの利用停止又は退会通告を受けていない等、当社が適当と認めた方。
第6条 利用手続き
1. 本施設を利用する際は、以下に定める手続きを行ない、当社がこれを承諾した場合に本施設利用に関する契約が成立します。
2. 利用希望者は、適切なトレーニングを提案する為に必要な情報(氏名、連絡先、生年月日等、当社が定める一定の情報)を当社に対し提供し、当社は当該登録情報を当社のデータベースに登録します。
3. 当社は利用の申し込みがあった際に所定の審査を行い、必要に応じ本人確認書類の提出を求めることがあります。本人確認が取れない場合、本規約及び個別規定等を遵守できない、又は遵守できないおそれがあると判断した場合には、利用を拒否できるものとします。
第7条 利用料金
1. 本施設を利用する時にお支払いいただく、費用を「利用料金」といいます。
2. 利用料金は、本施設を利用する前に当社が指定する決済システムにてお支払いいただきます。
4. 利用者は、当社が提携する決済システムで決済に必要な情報を提供することと、利用料金及び月額利用料金に関する決済業務を行うことに同意します。
5. 当社は当社に債務不履行等の帰責事由がある場合を除き、利用者から受領した利用料金等当社に支払済の金員の返還は行わないものとします。
第8条 本施設利用の予約および予約取り消し
1. 利用者が本施設を利用してトレーニングの実施を希望する場合、原則としてトレーニング実施希望日の3日前までに予約の申し込みを行い、当社の承認を得た上で実施日時を決定するものとします。
2. 本施設利用の予約をキャンセルする場合、実施日時の24時間前までに、当社に対しキャンセルの連絡をするものとします。
3. 利用者は、実施日時の24時間前を過ぎてキャンセルした場合、当社に対し、利用料金の50%(税込)のキャンセル料を支払うものとします。
4. 予約の時間を過ぎてからキャンセルをする場合又は無断で予約をキャンセルした場合は、本施設利用1回分を実施したものとして取り扱います。
5. 無断でキャンセルを行った利用者は、以降の予約受付が制限される場合や、当社が悪質と判断した場合には本施設の利用停止通告を受ける場合があることを予め承諾します。
第9条 告知義務及び通知義務
1. 利用者は、申込書類その他、当社に提出する情報において事実を通知するものとします。
2. 利用者は、前項において通知した事実に変更が生じた場合、速やかに当社に通知し当社所定の手続きを行なうものとします。
3. 利用者が前各項の義務を怠ったことにより利用者又は第三者に生じた一切の損害について、当社は当社の故意又は重過失による場合を除き当該損害に対する一切の責任を負いません。
第10条 本施設利用時の遵守事項
1. 利用者は本施設の利用にあたり、当社スタッフの指示に従うものとします。従わない場合、正しいトレーニングを行うための適切なアドバイスが受けられない場合があります。
2. 利用者は本施設の利用にあたり、当社スタッフの指示に従い「LEOMO TYPE-S」を装着して、トレーニングを行うものとします。
3. 利用者は本施設の利用にあたり、当社スタッフの指示に従ってデータ計測を実施するものとします。
4. 利用者は本施設の利用にあたり、当社スタッフの指示に従ってトレーニング器具等を使用するものとします。
5. 本施設で使用するデバイス又はトレーニング器具等の利用は、利用登録をおこなった本人が利用するものとします。不正利用によって当社または第三者に損害が生じた場合、当社および第三者に対して、当該損害を賠償するものとします。
6. 当社は次の各号に該当する行為を禁止します。
第11条 当社の免責事項
当社に故意又は重大な過失がない限り、次の各号について一切の責任を負わないものとします。
2) 本施設、利用時においての金銭及び所持品の紛失及び盗難等の事故。
3) 本施設利用者同士のトラブル。
4)本施設の一時的停止・一時的休業により本施設の利用ができないことによる損害。
5) 利用者が本規約及び個別規定等を遵守しなかったことにより発生した損害。
第12条 利用者の責任
1. 利用者は、細心の注意を払ってトレーニング指導を受けるものとし、トレーニング実施中に利用者の不注意により発生した事故及び怪我について、当社は一切責任を負わないものとします。
2. 利用者は本施設の利用を通じて当社又は第三者(他の利用者を含む)に損害を与えた場合には、利用者自らの責任と費用負担において、その損害を賠償しなければならないものとします。
3. 利用者は本施設で使用するデバイス、器具、又は備品を乱暴に扱う行為又は破損する行為により、破損、汚損、または毀損した場合(故意または過失を問わず)、弁償並びに使用できなかった期間の損害賠償に応じるものとします。
第13条 本施設利用の停止措置
1. 利用者が次の行為に該当することをした場合、当社は当該利用者に対して本施設利用の停止を命じることができます。
1) 当社スタッフ、他の利用者に対して威嚇又は誹謗又は中傷する等の迷惑行為があったとき。
2) 正当な理由なく、面談、電話、その他の方法で本施設スタッフを拘束する等の迷惑行為。
3) 本施設の運営を妨げるような行為。
4) 当社スタッフ、他の利用者の名誉、人格若しくは信用等を毀損する行為又はこれらの者に不利益を与える行為。
5) 当社スタッフの指示に従わない行為。
6) 当社スタッフの許可なく、本施設内の器具を使用する。
7) 本施設内の器具、備品を乱暴に扱う行為又は破損する行為。
8) その他、当社が不適切と判断する行為。
9) 利用料金の支払いを滞納又は催告を受けても完納しない。
2. 利用者が前項各号のいずれかに該当する場合、当社は利用者との間に成立した本施設利用に関する契約を解除できるものとします。なお、この場合、利用者は本施設利用の停止によって発生した損害の賠償請求及び当社に支払済の金員の返還等の請求はできないものとします。
第14条 本施設の一時的利用停止・一時的休業
次の各号に該当するとき、本施設の全部又は一部の利用停止もしくは休業をすることができます。その場合、緊急の場合を除き原則として事前に利用者に対しその旨を告知します。
1) 気象災害、その他外因的事由により、その災害が利用者に及ぶと判断したとき。
2) 本施設のメインテナンス又は変更によりやむを得ないとき。
3) 臨時休業等によるとき。
4) その他、法令等に基づく関係官庁からの指導による場合等の重大な事由によりやむを得ないと当社が判断したとき。
第15条 遅延損害金
利用者が当社に対する利用料金及びその他支払うべき金員の支払いを怠ったとき、支払い期日の翌日から支払い日の前日までの日数について年14.6%の割合による遅延損害金を支払う義務を負います。
第16条 個人情報保護
1. 当社は、個人情報の取り扱いに関するプライバシーポリシーを策定し、本プライバシーポリシーを遵守すると共に、利用者の個人情報をはじめとする全ての個人情報を安全かつ適切に取り扱います。プライバシーポリシーは当社ホームページに掲示いたします。
2. 利用者が各種届出書に記載した内容について、当社は登録手続き、諸連絡の他、個人を特定しない形の統計的情報として利用する場合があります。
第17条 細則
本規約に定めのないもので本施設の管理運営上必要な事項について、当社は、諸規則、注意事項、案内等を定めることができるものとします。
第18条 諸費用の変更、プログラムの変更、運営システム変更並びに本規約の変更
1. 当社は、本規約に基づいて利用者が負担すべき諸費用について当社が必要と判断したときは、利用者の事前の承諾を得ることなく変更することができます。
2. 前項同様に本施設の運営システム又はプログラム内容を、当社が必要と判断したときは、利用者の事前の承諾を得ることなく変更することができます。
第19条 準拠法
本規約に関する準拠法は日本法とします。
第20条 管轄裁判所
本規約に関連して紛争が生じた場合は東京地方裁判所を第一審の専属的合意管轄裁判所とします。
第21条 発効
2023年7月6日
2020 © LEOMO, Inc. 無断転載禁止。